
日本の弟夫婦が送ってくれた食料・お菓子の小包みの中に“永谷園のマーボー春雨”がはいっていました。
“♪永谷園のマーボー春雨♪”って和田アキコさんがやってたテレビコマーシャルは見たことあったけど、今まで自分で買って作ったことがなかったの。
春雨自体、実家の食卓にあまり出てこなかったような気がする。
で、初挑戦。
またまた手抜き晩御飯になってしまいました。
そして感動!
こんなに簡単で美味しいなんて!
今までコレを知らずに生きてたなんて!
基本は水にパッケージの春雨とソースを入れて沸騰させるだけ、あとはお好みで豆腐、ナス、もやし、ひき肉、キムチなど冷蔵庫にあるものを加えればさらに“おかず”らしくなっちゃう。(って説明するまでもないと思いますが)
ダーリンも気にいったらしく、二日間連チャンで食べてました。
ダーリンも気にいったらしく、二日間連チャンで食べてました。
【本日のお献立】
・豆腐、もやし、キムチを加えたマーボー春雨
・ご飯
・トムヤムクンスープ マーボー春雨

このペーストに出会ってからお気に入りのタイレストランのスープに近い味のスープが作れるようになって、“あ、なんかムショーにトムヤムスープが飲みたい”って思い立つと作ってます。

0 件のコメント:
コメントを投稿