2013年10月21日月曜日

パートタイム・ベジタリアン

先月、ダーリンのママさん達が遊びにきてくれた際、お土産にもらった「チャイナ・スタディ」という本の影響をモロに受けたダーリン。
どんな内容の本か、かなりおおまかに端折って要約すると、”肉がガンを引き起こす”というようなことが書かれているらしい。

ダーリンのママさんは、食卓に出されれば肉でも何でも食べるけど、基本的に、”肉は食べなくても大丈夫”と思っているお方。野菜、豆類などが食生活の中心。
前に、”牛や馬だって草食なのにあんなに筋肉質、立派に大きく育ってるわ”みたいなことを言ってて驚いたけどね。
いやいや、牛や馬は、体の中に、人間はもってない微生物がいて、その微生物が植物からタンパク質を取り出し、牛や馬などの草食動物は、その微生物をタンパク源として消化しているんだよ、なんてことは、調べればすぐわかるのに。
(ちなみに、パパさんは、肉でもタマゴ料理でも、コレステロールの塊ってくらい、コッテリしたものが大好き)

そんな、こんな経緯で、”これからは、肉はほとんど食べずに、野菜メインに、タマゴ、魚介類、乳製品を食べるゾ!”という、これがうちのダーリンの関白宣言ならぬ、パートタイム・ベジタリアン宣言!
ワタシとJoJoは、食べたいときに肉を食べてるけどね。

サンドイッチのハムもわざわざ引き抜いて、チーズと野菜だけにして食べてるよ。
それにしても、本1冊で影響されるとは、ダーリンって、単純というか、カンタン、というか。
雑誌に書いてあることとかも鵜呑みにするし。洗脳体質かねぇ。
怖がり、ビビり体質(カラダにいい、ときけば迷わず実行、よくいえば”慎重”?)ってのもあるかも。笑

ま、何はともあれ、もっと魚を食べよう!というのには大賛成。
日本人向けのフリーペーパーの”売ります・買います”のコーナーで見つけた、電気の魚焼きグリル。
5-6回使っただけ、という状態のいいものが手に入ったよ。
 受け皿の底に水を入れるようになってて、日本の実家にあるガスコンロの魚焼き器みたい。

ワタクシ、渡米して、かれこれ約14年。
アメリカで、はじめて焼く、アジのひらき。
大根おろしをのせて、と。
この唐草模様のお皿は、高校以来の親友メグが、今年のワタシの誕生日にと、焼いて贈ってくれたものだよ。ステキでしょ。

【今晩のお献立】
  • アジのひらき
  • グリーンアスパラガスとマッシュルームのオリーブ炒め・パルメザンチーズかけ
  • 野菜スープ
  • ご飯
やっぱり、焼き魚はウマいな~
こちらでは、こういう”焼き魚”が、ご馳走でござんす。

プリスクール・その後

JoJoがプリスクールに通いはじめて1ヵ月半が過ぎました。
もうすっかり慣れて、朝、教室まで送っていったとき、ほんの数分JoJoと一緒に遊ぼうかとおもちゃに手をのばしたら、「ママ、あっち」ってJoJoに教室の入口のほうを指差されたよ。 (もう帰っていいよ、ってことらしい)
はじめは、クラスのどの子よりも大泣きしてたけど、ここまで慣れてくれて、安心したよ。

教室につくなり、先生ミス・ベスの隣にぴったりくっついて遊んでいるところ。




   

この日は、カラー・オレンジ色をお勉強(?)する日なので、オレンジ色の洋服を着てきてね、というお知らせがありました。
赤と黄色の絵の具を混ぜて、オレンジ色ができたよ!